社会人の勉強に役立つおすすめアプリ9選!

「勉強に役立つアプリが知りたい」

「毎日忙しくても、時間を上手に使って勉強したい」

社会人が仕事と勉強を両立させるのはとても大変ですよね。

勉強の目標を立てても、日々の忙しさに追われ思うように進まない方もいらっしゃるのではないでしょうか?

本記事では、忙しい社会人の方でも、効率よく勉強をするために役立つおすすめのアプリを9種類厳選してご紹介します。

勉強用のアプリを利用することで、学習の記録やスケジュール管理が圧倒的にしやすくなります。

基本的に無料で利用できて操作も簡単。あなたの勉強の質を上げてくれること間違いなしです。

ぜひ毎日の勉強に取り入れて、自分に合った方法で効率よく学習を進めましょう。

勉強の効率アップに役立つアプリ3種

人によって語学や資格試験など勉強内容は様々ですが、どのような学習にも役立つアプリを3種類ご紹介します。

使い方も幅が広く、モチベーションを上げながら学習の効率化を図ることができますよ。

Studyplus(スタディプラス)

受験生に限らず、勉強をするすべての人に人気の高いアプリです。スタディプラスの魅力は以下の通りです。

  • 勉強の記録ができる

スタディプラスは、勉強した内容を記録できるのが大きな魅力です。

使用する教材を登録することで、何をどれくらい勉強したかの把握が簡単にできます。

苦手な科目の勉強時間は少なくなりがちですが、勉強時間がグラフで表示されるので、バランスよく学習を進めるのにとても効果的です。

記録をつけて勉強していると、自分の頑張りが一目瞭然です。モチベーションの維持にも大いに役立つことでしょう。

  • SNSで仲間と交流できる

スタディプラスにはタイムライン機能があります。

勉強に取り組んでいる内容を検索すると、同じ勉強をしている人を簡単に見つけることができます。

友達登録やコメントも可能。一緒に頑張る仲間がいれば、独学での資格試験勉強をする際などは特に心強いですよね。

ほかの人の学習状況も見れるので「あの人はこんなに頑張っているから、自分ももっと頑張らなきゃ」と、自分のやる気を出させるためにも役立ちます。

ほかのSNSと同様に、仲間との交流に意識を取られ過ぎないよう注意しながら、勉強の意欲アップや息抜きに活用するとよいでしょう。

  • 時間を計れる

タイマー・ストップウォッチの機能もついており、勉強時間を正確に計れます。

学習時間だけでなく、本番の試験に向けて自分の問題を解くスピードを知りたい時などにも活用できます。

Studyplus

一日予定表 – カレンダー・ToDo リスト・日記

1日の予定を円グラフで表示できるアプリです。東京大学の卒業生が実践している時間管理術を応用しているとのこと。

勉強以外にも忙しい社会人の方のスケジュール管理に最適です。グラフの色も100種類以上から好きな色が選べます。

シンプルで使いやすいアプリを探している方におすすめです。

ほかのメリットは以下の通りです。

  • ・円グラフのほか、カレンダー・一覧で予定の確認も可能
  • ・日記の機能もあり、1日や1週間の振り返りができる
  • ・ToDoリストの作成・活用が可能

一日予定表 – カレンダー・ToDo リスト・日記

勉強用検索アプリ – okke

勉強のことを何でも検索できるアプリ。

検索結果が勉強のコンテンツのみに特化しているため、よけいな誘惑がなく、集中して勉強ができます。

自分のレベル・ペースに合った様々な機能で勉強をサポートしてくれるのが大きな魅力です。

  • okke動画

YouTubeに投稿されている勉強に関連した動画のみ6万本以上の授業動画から自分の勉強内容に沿った動画が探せます。

ほかのプラットフォームと違い、勉強に関連する動画のみを検索できるためついほかの動画を見始めてしまうという誘惑に負けることなく学習を進められます。

社会人の方であれば、英語学習や効率の良い勉強法の検索に大いに役立つでしょう。

  • okke用語

わからない用語をすぐに検索可能。余分な参考サイトをいくつも開くことなく、必要な情報のみを効率よく調べることができます。

勉強以外の広告などが目に入らない分集中して勉強でき、知識の復習にも役立ちます。

  • okke navi

勉強を進める上での有益な情報の収集が可能です。勉強効率が上がる情報も満載。

息抜きに閲覧してモチベーションアップにつなげることもできます。

okke

暗記に役立つアプリ3種

勉強時は用語の暗記に苦戦している方も多いのではないでしょうか?

人は物事を頑張って記憶しても、1か月後には覚えたことの約8割を忘れてしまうと言われています。

貴重な勉強時間を無駄にせず、効率よく記憶するために以下では暗記に特化したアプリを3種類ご紹介します。

自分で作る単語帳 WordHolic! 

自分だけの単語帳が簡単に作れるアプリです。

様々な語学の学習に最適(29種類の言語の音声読み上げ機能搭載)。

単語の追加も簡単にでき、シンプルで使いやすいです。単語帳だけでなく、便利な機能もたくさん備わっているのが大きな魅力。

  • ・付箋コメント機能(間違えやすい苦手な単語に目印を付けておくことも可能)
  • ・単語の読み上げ機能(スピードの変更も可能)
  • ・自動で単語帳をめくってくれるスライドショー機能
  • ・写真・画像の挿入機能(視覚的に記憶の定着が図れる)
  • ・復習リマインダー機能(1日後から30日後まで設定可能)
  • ・暗記テスト機能(テストの範囲や解答方法を設定可能)

自分で作る単語帳 WordHolic!

忘却曲線で暗記アプリ – reminDO

脳科学的にアプローチし、記憶の定着に役立つアプリです。

このアプリでは、忘却曲線に沿って、覚えた内容を忘れる頃に通知がくるので効率よく記憶を定着させるのに高い効果が期待できます。会員登録することでWeb版の使用もスムーズにできます。

通知が来た際に、記憶できたと思ったら「覚えた」ボタンを押すとそこで学習は終了。

まだ覚えられていない場合は「覚え直し」を選択するとまた初めから学習可能です。

通知の間隔も、毎日や3日後、2週間後など希望に合わせて選べます。

また、音声の再生機能や画像の登録機能もあり、視覚・聴覚から関連付けて記憶を定着させることが可能です。

ほかにも、

  • ・ToDoリスト
  • ・本の要点メモ
  • ・アイディアやひらめきのメモ
  • ・Webページの要点メモ

など様々な用途に活用できます。

Remind(Apple Store)

分散学習帳

メンタリストDaiGoさんとその弟さんが制作したアプリです。「分散学習」という科学的根拠に基づいた学習法で記憶の定着をサポートしてくれます。

暗記のためのカードを自分で作るほかにダウンロードもできます。

このアプリ最大のおすすめポイントは、カードを登録しておくと、忘れないようベストなタイミングをアプリが計算して、通知が来るようになっている点です。

他にも役立つ機能は以下の通りです。

  • ・作成したカードの音声読み上げ機能
  • ・世界中の人とのカードの共有機能
  • ・自分の学習状況の記録・確認機能

分散学習帳(Apple Store)

分散学習帳(Google Play)

勉強時の集中力アップに役立つアプリ3種

勉強に集中できず悩んでいる方も多いはず。

下では、短い時間でも集中して効率よく勉強を進めるのに役立つアプリを3種類ご紹介します。

集中|勉強・仕事のモチベーション

25分集中して5分休憩するという「ポモドーロテクニック」を活用できるアプリです。使用者の10人中8人が「成績・生産性が上がった」と回答しており、ユーザーからの高い評価を得ています。

数あるポモドーロタイマーのアプリの中でも無駄が一切なく、シンプルなデザインが特徴的。

時間も25分だけでなく、自分の好きな時間を設定できます。時間が来たら、通知と共に誉め言葉が届くのでモチベーションアップに繋がるかもしれません。

集中|勉強・仕事のモチベーション(Google Play)

集中|勉強・仕事のモチベーション(Apple Store)

学習支援:集中力、瞑想、雨、静寂、ピアノ音楽

専門家が制作した勉強と集中のためのオリジナルの音源が20曲収録されています(機能音楽専門会社ピンクエイドが設計)。

また、直接録音した雨音、ホワイトノイズや自然効果音などの音を20種類から選べます。

環境音とBGMを組み合わせての再生も可能で、その時の気分に合わせて曲を選べるのが魅力です。

学習支援:集中力、瞑想、雨、静寂、ピアノ音楽(Google Play)

癒しの音(リラックスサウンド・RelaxSound)

勉強中は無音でも、雑音が多くてもなかなか集中できないものです。

このアプリは100曲以上の音を再生できるだけでなく、複数の音を同時再生可能。自分の好みに合わせてオリジナルのBGMを流せることが大きな魅力です。

勉強時のストレスや疲労感の軽減にも役立つこと間違いなしです。また、睡眠時や休憩時間での利用もおすすめです。

癒しの音(リラックスサウンド・RelaxSound)Apple Store

まとめ

今回は社会人の勉強に役立つアプリをご紹介しました。

社会人の方が仕事や家事、育児の合間に勉強をするのはとても素晴らしいことです。

上記のアプリを複数組み合わせて使うことで、さらに勉強の効率アップが期待できますよ。

勉強に取り組まれる際は、ぜひ勉強用アプリを有効に活用し、自分に合ったペースで無理なく学習を進めてください。

◇勉強の効率アップに役立つアプリ

・Study plus(スタディプラス)

・一日予定表 – カレンダー・ToDo リスト・日記

・勉強用検索アプリ – okke

◇暗記に役立つアプリ

・自分で作る単語帳 WordHolic! 

・忘却曲線で暗記アプリ – reminDO

・分散学習帳

◇勉強時の集中力アップに役立つアプリ

・集中|勉強・仕事のモチベーション

・学習支援:集中力、瞑想、雨、静寂、ピアノ音楽

・癒しの音(リラックスサウンド・RelaxSound)