東武伊勢崎線「五反野駅」近くの勉強場所!「コワーキングスペース・ツナグ」の勉強体験レポ

「子供を連れても安心して利用できる勉強場所がほしい」
「自宅では集中しづらい」
「環境を変えて勉強効率を上げたい」

そんな悩みを解決してくれるのが、コワーキングスペース・ツナグです!

落ち着いた空間と充実した設備が魅力のこのスポットは、勉強に集中したい方にとってまさに理想的な環境。今回の記事では、お子様連れでも利用しやすい理由や空間の魅力を、運営者へのインタビューや体験レポートとともに詳しくご紹介します。

コワーキングスペース・ツナグの概要

住所 〒120-0013
東京都足立区弘道1丁目5-20
電話番号 03-6277-3892
営業時間 (スタッフ滞在)平日:8:30~18:00 土:8:30~18:00
(無人営業)上記以外の時間帯
定休日 日曜日
席数 25席

東武伊勢崎線「五反野駅」から徒歩4分、駅を降りて右手「五反野ふれあい通り」を直進すれば、迷わずに着くことができます。

五反野駅から徒歩4分という利便性の高さはもちろん、北千住や綾瀬からもアクセスしやすいため、地元の方はもちろん、近隣エリアからの利用にも適しています。

コワーキングスペース・ツナグのプランと料金

 コワーキングスペース・ツナグでは、平日は8:30〜18:00(最終受付17:30)、土曜日は8:30〜18:00(最終受付17:30)に無料見学ができます。

スタディGOアプリから簡単に予約ができるので、利用を検討している方は予約して実際に気になる点を確認してみてください。時間利用も可能ですし、プランも豊富なので自分に合ったプランがきっと見つかるはずです。

1.平日と土日祝日に使える

プラン名 利用可能時間帯 月額料金
(税込み料金)
仕事終わりと休日に
『平日夜+土日祝日』
     平日:  18:00 ~24:00
土日祝:8:30 ~ 24:00
9,000円
(9,900円)
がっつり勉強したい人に
『フルタイム会員』
    平日:0:00 ~ 24:00
土日祝:0:00 ~ 24:00
15,000円
(16,500円)

2.平日のみ使える

プラン名 利用可能時間帯 月額料金
(税込み料金)
平日フルタイムメンバー 平日:8:30 ~ 24:00 10,000円
(11,000円)

3.都度利用プラン

パック名 利用できる時間 料金 利用可能時間帯
1時間パック 1時間 550円 平日、土:8:30 ~ 18:00

 

代表に聞いた「コワーキングスペース・ツナグ」のおすすめポイント!

 今回は、運営会社代表の渡辺様にお話しを聞くことができました!他のコワーキングスペースにはない特徴と、集中できるスペースが確保されているコワーキングスペースです!

 スペースの詳細は、勉強レポートにてご紹介させていただきます!
>>>「コワーキングスペース・ツナグ」の勉強体験レポを見てみる!

1.子育て中の方も安心して勉強ができる環境

 当スペースには保育園・キッズスペースが併設されており、お子さんがいる方でも安心して勉強や仕事に取り組めます。滑り台やさまざまなおもちゃが用意されているため、子どもが飽きずに遊ぶことができるのも魅力。さらに、一時保育(1時間1,000円)も可能で、育休中の資格取得や復職準備のための学習時間を確保することもできます。子どもの声が聞こえることで、親御さんも安心して勉強に取り組める環境が整っています。

 適度な話し声や子どもたちの声があることで、周囲の音が心地よいBGMになり、集中しやすい環境です。 静かすぎると逆に落ち着かないという方にとって、最適な学習場所となっています。適度な音があることで、周囲を気にせず、リラックスしながら勉強を進めることができます。さらに、キッズスペースを活用すれば、お子さんと一緒でも安心して学習に取り組めるため、忙しいママやパパにもぴったりの環境です。

2.勉強に集中できる環境が整えられている

 当スペースは、高速Wi-Fiと電源が各テーブルで利用可能なため、PCやタブレットを用いたオンライン学習も快適に行えます。さらに、本格エスプレッソが楽しめるセルフドリンクバーでは、淹れたてのコーヒーや紅茶、緑茶、ルイボスティーなど豊富な種類のお茶を自由に楽しむことができ、リフレッシュしながら学習に取り組めます。飲食の持ち込みも可能で、電子レンジを使ってお弁当や冷凍食品を温めることもできるため、長時間の勉強でも快適に過ごせるのが魅力。適度な話し声やカフェのような雰囲気の中、周囲を気にせず集中できる環境が整っています。

3.コワーキングスペースとカフェが一体になっている

 カフェのランチメニューをお手頃価格で楽しめます。「ふわふわ鶏のネギ油丼」や「黒毛和牛のキーマカレー」など多彩なメニューが揃っており、勉強中の食事に困ることはありません。また、カフェと一体となっているため、勉強の合間に気軽に食事を楽しめるのも魅力のひとつ。美味しい食事でリフレッシュすることで、集中力を維持しながら勉強の効率を高めることができます。さらに、スペースの利用者様はカフェメニューが20%引きになるお得な特典もあり、充実した学習環境をサポートします。

4.小上がりスペースが用意されている

 勉強に集中しやすい快適な小上がりスペースが完備されています。靴を脱いでリラックスできるため、長時間の学習でも疲れにくく、落ち着いた環境で勉強に取り組めます。

 ゴロゴロクッション(画像内の黒いクッション)も備えられ、ノートや参考書、単語帳を広げてゆったり勉強が可能。 姿勢を変えてストレッチをしたり、仮眠を挟んだりすることで、効率的に学習を進められます。周囲も集中して勉強する利用者が多く、落ち着いた雰囲気が保たれているのも魅力。受験勉強や資格取得に最適な環境が整っています。

コワーキングスペース・ツナグでの勉強体験レポート

 インタビューの後、実際にコワーキングスペースを利用させていただきました。お子様連れでの利用がOKとのことで、勝手ながら少しにぎやかな空間を想像していましたが、非常に落ち着いた雰囲気で勉強に集中しやすい環境だと感じました。特によかったと感じたのは下記の5点です。

  1. ・勉強に集中できる最適な環境
  2. ・明るいカフェスペース
  3. ・靴を脱いで勉強出来る小上がりスペース
  4. ・充実したカフェメニュー
  5. ・整った周辺環境

それぞれ詳しくご紹介します!

1.勉強に集中できる最適な環境

 コワーキングスペース・ツナグは、集中して勉強できる最適な環境が整っています。緑や照明が多く、落ち着いた雰囲気の中で、効率よく学習に取り組むことができます。広々としたスペースには、高速Wi-Fiや電源が完備されているため、タブレットを用いたオンライン学習もスムーズに行えます。椅子にはひじ掛けも付いており、椅子にもたれることでリラックスしながら勉強することができます。

2.明るいカフェスペース

 カフェスペースは、周囲の窓から自然光がたっぷりと差し込み、さらに多くの照明が設置されているため、常に明るく快適な環境で勉強できます。勉強の合間にちょっとした休憩を取ったり、気分をリフレッシュしたりするのにも最適です。開放的で心地よい雰囲気の中、集中力を維持しながら学習に取り組めます。長時間の勉強でもリラックスして過ごせる環境が整っており、明るく開放的な空間でのんびりと勉強したい方にとって理想的なスペースです。

3.靴を脱いで勉強出来る小上がりスペース

 勉強に集中しやすい快適な小上がりスペースが整っています。 靴を脱いで過ごせるため、リラックスした状態で長時間勉強しても疲れにくく、集中力が途切れません。落ち着いた雰囲気の中で、自分のペースで学習に取り組むことができます。スペースや机が広く、ノートや参考書を広げてゆったりと勉強が進められます。さらに、ゴロゴロクッションを使えば、姿勢を変えたり、軽く休憩を取ったりすることができ、より効率的に学習を進められます。周囲も勉強をしている利用者が多いため、集中できる環境が自然と作られ、勉強に最適な空間が整っています。受験や資格取得のためにじっくり学びたい方にぴったりの環境です。

4.充実したカフェメニュー

 カフェスペースでは、お手頃価格で美味しいランチやドリンクが楽しめます。 充実したランチメニューには、ふわふわ鶏のネギ油丼や黒毛和牛のキーマカレー、国産和牛と国産もち豚 ハンバーグ丼があり、勉強の合間にしっかりとした食事を取ることができます。すべてのメニューにもち麦入りごはんが入っており、胃にもたれにくい優しい味です。さらにグルテンフリーで、健康にも配慮されています。

 エスプレッソや各種お茶、フレッシュジュースなどのドリンクメニューも充実しています。カフェメニューは利用者限定で20%引きの特典もあり、勉強の合間にリフレッシュしながら、効率よく学習を進めることができます。

5.整った周辺環境

コワーキングスペース・ツナグは、五反野駅から徒歩5分の好立地にあります。周辺には仕事や休憩に便利な施設が充実しており、快適に過ごせる環境が整っています。

ツナグへ向かう途中には五反野ふれあい通りがあり、ちょっとした気分転換にぴったりの散策スポットです。すぐ近くにはセブンイレブンがあり、軽食や飲み物を調達するのにも便利。また、ドラッグストアやスーパーも徒歩圏内にあり、長時間の勉強に備えて飲み物やお菓子を準備するのにも最適です。

さらに、しっかりと食事をとりたいときには、地元で人気の鴨蕎麦屋「松月」がおすすめ。コクのある鴨出汁が特徴の絶品蕎麦を味わえば、気分転換にもなり、午後の勉強も頑張れそうです。コワーキングスペース・ツナグなら、お子さんがいる方でも快適な勉強環境と、便利な周辺施設が揃っています。

まとめ

コワーキングスペース・ツナグはとても勉強に集中できる環境でした。

☑設備が整った快適な勉強スペースを探している
☑スタッフが親切で安心して利用できる場所がいい
☑集中とリフレッシュのメリハリをつけて勉強したい

そんな方にぜひおすすめしたい、素敵な勉強環境です。
快適さ抜群で、一度利用すればリピートしたくなること間違いなしですよ!

平日8:30〜18:00(最終受付17:30)、土8:30〜18:00(最終受付17:30)に無料見学ができるので、気になる方は「スタディGO」をダウンロードし、ぜひ見学してみてくださいね。